暮らしやすさと色合いにこだわった住まい【豊川市行明町 S様邸 39坪】

■完工現場レポート


1.2017年02月25日

地鎮祭を行いました。

本日、地鎮祭を執り行いました。
いつもは神主様に行っていただきますが、S様邸はお寺様による地鎮祭でした。
山伏姿の方丈様にお経をあげていただき、工事の安全を祈願致しました。
来週より、基礎工事に入ります。これからのレポートを楽しみにお待ちください。


2.2017年02月28日

基礎工事、始まりました。

先週末に地鎮祭を行いましたS様邸、27日より基礎工事が始まりました。
改めて、トランシットを用いて配置を出しております。
今日から、掘り方工事を進めていきます。3月後半の上棟予定です。


3.2017年03月02日

砕石敷きが完了しました。

今週から基礎工事に着手し、本日砕石敷きと防湿のビニル敷きまで完了しました。
地盤調査の結果から、砕石を通常よりも若干厚くし、細かく転圧しながら地盤を作ってきています。
明日は、外周の捨てコンクリートを打ちます。そして、鉄筋組みへと工事は進行していきます。


4.2017年03月04日

鉄筋工事が始まりました。

昨日、捨てコンクリートを打ち、本日から鉄筋組みを開始しました。
写真の様子は、職人さんがコンクリートに鉄筋を組む基準となる墨を打っているところです。この基準墨を基に、職人さんが設計通りに鉄筋を組んでいきます。
3日ぐらいで組み上がり、来週水曜日には配筋検査を受ける予定です。


5.2017年03月08日

鉄筋工事、完了しました。

鉄筋組みが完了しました。
4日(土)から始めて、3日間。工程通りに進めてくれました。
この鉄筋を当社の職人さんは、一人で組んでいます。効率良く、丁寧に作業を進めてくれてありがたいことです。


6.2017年03月08日

配筋検査、無事に合格しました。

第三者機関「愛知県建築住宅センター」さんの配筋検査を受けました。
いつものように、鉄筋の径や組み上げるピッチ、そして鉄筋のコンクリートかぶり厚さまで、メジャーをあてながらしっかりと見ていただきました。
無事に、合格となりましたので、来週のコンクリート打ちに向けて、型枠の工程を進めていきます。


7.2017年03月11日

型枠施工中です。

配筋検査も無事に終わり、型枠が施工されています。
当社は、基礎を一体で打つ工法ですので、型枠も一度に入れてコンクリートを打ちます。写真では、分かりにくいですが、お家の中の型枠は金物を使って宙に浮かせてあります。
来週16日にコンクリートを打ちます。
その様子は、またレポートします。


8.2017年03月16日

コンクリートを打っています。

今日は、快晴の天気の下でコンクリートを打設しています。
当社は、「基礎一体打ち工法」を採用していますので、基礎のベースと立ち上がりと今日の工事で一気に打設します。
来週には、脱枠を行い、月末の上棟予定です。


9.2017年03月24日

土台伏せを行っています。

基礎が完成し、上棟工事に向けて土台伏せを行っています。
事前に、この土台伏せまで行い、上棟の日に一気に棟まで組んでいきます。
今日、土台伏せを完了し、あとは天気を祈りながら、日々天気予報をチェックしながら、上棟日を迎えます。3月30日の上棟です。


10.2017年03月30日

上棟工事。

本日は、S様邸の上棟日。
春らしい、暖かな日の中で、無事に上棟工事をさせていただくことができました。
1本のお問合せの電話から始まった、当社とS様との出会い。
そこから、無事に今日の上棟を迎えることができ、とても嬉しく思います。
明日からは、大工工事が進んでいきます。
引き続きの現場レポートをご覧ください。


11.2017年04月06日

屋根工事中です。

先週、上棟したS様邸。
現在、屋根工事を進めています。
S様邸は、洋風平瓦葺き。新銀の瓦を葺いています。
すでに、かなりできていますので、今週中には
完了する予定です。


12.2017年04月11日

ベランダ防水下地を施工中です。

ベランダのFRP防水の下地を
大工さんが作っていました。
配水の勾配を計算して、まずはベニヤ板で
下地を作ります。
写真は、その上にケイカル板を打っています。
サッシ下は12cm、その他の壁は25cm以上の
防水立ち上がりとなるように施工しています。


13.2017年04月12日

第三者機関、中間検査。

構造用金物も付け終わり、屋根工事も完了したので、
本日中間検査を受けました。
構造躯体が適切に施工されているか、
屋根の納まり、ベランダ防水が規定通りにできているか、
現場にてしっかりと見ていただきました。
無事に合格しましたので、さらに大工工事を
進めていきたいと思います。


14.2017年04月19日

ベランダ防水、完了しました。

ベランダの防水工事が完了しました。
防水仕様は、FRP防水です。
先日レポートした下地に、
ガラスマットを二重に貼り、
防水材を塗布しています。


15.2017年04月29日

片引き玄関サッシです。

玄関建具が取り付けられました。
玄関は、片引きの玄関が採用されています。
片引きの玄関戸は、片側がガラスになっている
タイプがあります。
そうしますと、そのガラス面から日光が入り、
玄関がとても明るくなります。


16.2017年04月29日

吹付断熱が完了しました。

吹付断熱後のLDKの様子です。
壁面に断熱材が、しっかりと充填されています。
梁の表しがあったり、
サッシに、高さ2Mのタテスベリサッシを採用したり、
とLDKの仕上がりが楽しみです。


17.2017年05月13日

フローリングを施工しています。

床板のフローリング材を施工しています。
仕上げ材ですので、フローリングを施工したら
すぐに養生ボードで保護します。
工事を進めながら、大事な箇所はすぐに
養生を行い、お施主様の大事なお住まいを
傷付けないように対策を行います。


18.2017年05月15日

階段が取付られました。

S様邸も階段が取り付けられました。
これまでは、階段ハシゴがかけてありましたが、
これで1階、2階の行き来が安全にできます。


19.2017年05月18日

フローリングと引込み戸枠。

LDKのフローリング張りが進められています。
また、S様邸はLDKと続きで和室が設けられており、
その間の3枚引込み戸の枠も施工されています。
この建具は、既製品ですと開口とピッタリ合わずに
壁ができて、全開口できなくなってしまうことが
よくあります。
そのため、当社では大工さんに枠を、建具屋さんに
建具を作ってもらい、大きな開口が取れるように
施工しています。


20.2017年05月26日

外壁工事を行っています。

外壁工事が始まりました。
S様邸は、サイディングを施工しています。
バルコニー部分だけ、アクセントに
色を変えています。
外壁は、全体を1色で施工したり、
上下にツートンにしたり、S様邸のように
部分的に色を変えたり。
お施主様にとって、難しい悩む部分ですが、
住まいのできあがりをイメージしながら、
決めていただいています。


21.2017年06月21日

大工工事も終盤です。

S様邸の大工工事も終盤となりました。
現場では、ボード張りや造作タナ作りを
行っています。
大工さんが、造作に使う集成板に
電気カンナをかけていました。
これも今後、収納ダナや造作家具に
なっていきます。


22.2017年06月21日

子ども室のクローゼットとニッチ。

子ども室のクローゼットの
内部仕切りもできあがりました。
半分は、ハンガーパイプ、もう半分は
衣装ケースを置けるように棚板を
施工しました。
クローゼットの中は、お客様との打合せで
自由に決めていただいていますが、
この仕切り方が多いですね。


23.2017年06月21日

主寝室のニッチです。

主寝室にニッチが作られています。
大きめのニッチ。
上部の大きなスペースは、背面が
ベニヤ板で仕上げられています。
ビス、ネジが打ち込むために仕上がりですので、
ただの飾り棚ではなく、実際に使用する
スペースとなっていきます。


24.2017年07月04日

玄関ポーチのタイルを施工しています。

大工工事が終了し、足場も取れましたので、
左官屋さんが玄関ポーチを施工しています。
当社marutaHOUSEでは、300角タイルを
採用しています。


25.2017年07月04日

キッチンの床はクッションフロア仕上げです。

S様邸のキッチンの床は、ご要望により
クッションフロア仕上げです。
クッションフロアというのは、
ビニール製のクッション性のある
シート状床材です。
水に強く、クッション性もあるので、
キッチンやトイレ、洗面脱衣等の
水廻りに使用されます。
色柄も様々な種類がそろっています。


6.2017年07月04日

キッチンカウンターです。

S様邸も大工工事が完了しました。
写真は、キッチンカウンターの様子です。

S様邸のカウンターは、下に収納があるタイプで
作られています。
可動式の収納となっています。


27.2017年07月18日

クロスは一面貼り分けを行いました。

S様邸の子ども室の様子です。
クロスは、一面をライトブルーのクロスに
貼り分けを行いました。
ニッチも作られており、かわいい子ども室に
なっています。


28.2017年07月18日

クッションフロアも施工完了しています。

先日、クッションフロア下地をレポートしましたが、
クッションフロアの施工も完了しました。
クッションフロアの方が、フローリング仕上げよりも
色、柄ともに多く、アクセントとして、
採用される方が最近増えてきています。
現在施工中の、他の現場でも
水廻りやパントリーをクッションフロアにて
施工します。


29.2017年07月18日

クリーニングが始まっています。

現場の施工がほとんど完了し、
最後のクリーニングが始まっています。
現場の養生を片付け、施工中に出た
埃を掃除していきます。
掃除機をかけ、窓ガラスを全て拭き、
キレイな状態でお客様にお引き渡しします。


30.2017年07月27日

工事、完了しました。

クリーニングも終わり、工事は完了しました。
第三者機関の完了検査も無事に合格し、
あとはS様へのお引き渡しを残すのみです。

S様、最初の出会いから本日まで、
誠にありがとうございました。

この記事を書いた人

関谷ポイント・フォワード(株)