趣味を満喫できるガレージハウス【新城市大海 S様邸 36坪】

■完工現場レポート


1.2017年03月04日

基礎工事に着手します。

来週より、新しく基礎工事に着手します。
現場では、その準備として建物の配置出しが行われています。
今回の現場は、線路そばなので工事の安全には、より一層気を使いながら工事を進めていきます。
また、こちらのレポートもぜひご覧ください。


2.2017年03月08日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
新規基礎工事、始めました。

基礎工事に着手しました。
現場では、建物の配置を再度出し直し、建物ラインに沿って石灰が引いてあります。
これをもとに、これから掘り方を進めていきます。


3.2017年03月10日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
砕石転圧中です。

基礎下の砕石を敷き均し、転圧をかけています。
写っている機会は、「1tローラー」という転圧専用の機械です。
このローラーを1ヵ所あたり、3~5往復することで敷いた砕石を固めていきます。
この上に、鉄筋を組み、基礎ができあがっていくので、それを支える盤を作る大事な作業です。


4.2017年03月14日

鉄筋を組み終えました。

鉄筋が組み上がりました。
いつものことですが、設計、規定通りに、しっかりと組まれています。
現場の確認もできましたので、明日は配筋検査です。


5.2017年03月15日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
第三者機関、配筋検査。

本日、配筋検査を受けました。
組み上がった鉄筋を細部まで見ていただきました。これで、コンクリートを打ってしまうと鉄筋は見えなくなります。
ですので、この段階でしっかりと検査を受けることがとても大事になります。
検査に無事に合格しましたのでの、コンクリート打ちの段取りを進めていきます。


6.2017年03月17日

コンクリート打ちです。

晴天の中、コンクリート打ちを行っています。
先日、豊川市行明町のS様邸で動画でご紹介したコンクリート一体打ち。
もちろん、この現場も一体打ちで行っています。
丈夫でキレイな基礎となるように、職人さんが丁寧に均しながらコンクリートを打っていきます。


7.2017年03月20日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
基礎が完成しました。

脱枠と掃除も済み、基礎工事は完了です。
丁寧にバイブレーター(振動機)をかけながら、コンクリートを打ちましたので、S様邸の基礎もキレイな仕上がりとなっています。
これから、材料搬入、土台伏せを行い、3月25日に上棟日を迎えます。


8.2017年03月24日

足場を組んでいます。

S様邸は、明日が上棟日。
今日は、足場を組んでいます。
職人さん2人で、一本一本組み合わせながら、足場を組み上げていきます。
現場には、すでに材料も入っておりますので、足場が組めれば明日の上棟準備は完了です。


9.2017年03月25日

上棟工事

本日、上棟工事を行っています。
くもり空ではありますが、雨の心配はなさそうで、無事に工事が進んでいます。
すでに、棟まで上がり、これから屋根の下地材を施工していきます


10.2017年03月29日

スレート屋根工事。

先週末に上棟し、今は屋根葺き工事を行っています。
S様邸は、スレート屋根を採用しています。
今週中には、屋根も葺き上がります。


11.2017年04月11日

ベランダFRP防水を施工しました。

ベランダのFRP防水を施工しました。
床面と四方の壁にも、規定通りの
立上りを取って施工してあります。
色は、セピア、グレー、グリーンと
3色ありますが、S様邸では
セピアを採用されました。


12.2017年04月19日

フローリングが張り終わりました。

2階のフローリングが張り終りました。
これから、天井、壁に断熱材を入れていきます。
すでに、断熱材のグラスウールが
現場には搬入されていました。
明日から、断熱材が充填されていきます。


13.2017年04月19日

外壁工事が始まりました。

外壁工事が始まりました。
S様邸の外壁は、ガルバリウム鋼板。
成型角浪というタイプです。ガルバリウム鋼板の外壁は、
材料をどのような形状、寸法で形成するかで
仕様が変わってきます。
もっと細い溝であったり、横に貼る仕様であったり。
ご検討の方は、ぜひご相談ください。


14.2017年04月29日

小屋裏収納への階段です。

S様邸は、小屋裏収納があります。
写真は、小屋裏に上がる階段ハシゴユニット。
この蓋を開くと、ハシゴが下りてきます。
小屋裏収納を作る時には、このユニットを設けるか、
小屋裏へ上がるための階段を作る時もあります。


15.2017年05月11日

壁のボード張りが終わりました。

壁のプラスターボード張りが完了しました。
木製建具の枠も付いて、ニッチ(飾り棚)も
数ヶ所に付いています。
これから、天井の下地を組んで、
天井ボード張りへと進んでいきます。


16.2017年05月11日

ガレージ内部工事中。

ガレージの内部を造作しています。
壁、天井ともに、ベニヤ板を張り、
そこに棚を造作していきます。


17.2017年05月22日

ガレージの棚を作っています。

S様こだわりの趣味のスペースとなるガレージ。
その中に、大工さんが棚を造作しています。
S様の楽しめる、こだわりの空間となるように、
しっかりと作っていきます。


18.2017年05月22日

2階のボード張りは完了しました。

2階の居住スペースは、建具枠の取り付け、
プラスターボード張りが完了しました。
お部屋には、ニッチ(飾り棚)も付けられています。
1階も壁のボード張りは終わっていますので、
S様邸の大工工事もあと少しです。


19.2017年06月02日

クロス工事が始まっています。

大工工事も完了し、仕上げ工事が始まっています。
中は、クロス屋さんが入り、下地のパテ処理まで
完了しました。
来週からは、クロスを貼っていきます。
この部屋もニッチ(飾り棚)が作られていますね。
ニッチの中の壁の下地が、ベニヤで作られていますので、
鍵をかけるコーナーなど、実用的なニッチになる予定です。


20.2017年06月13日

仕上げ工事が完了しました。

クロス工事も終わり、室内の建具工事も完了しました。
掃除も済み、S様邸も工事もほぼ完了です。
この後は、細かな部分の作業を行い、
7月1・2日の見学会を迎えたいと思います。


21.2017年06月14日

小屋裏収納です。

過去の現場レポートで書いたように、
小屋裏収納が付いています。
天井高を、1m40cm以下とすることで、
部屋とは認められないので、
建築基準法上の延べ床面積にも参入されません。
S様邸の小屋裏収納は、床はフローリング、
壁はベニヤ板、天井は石膏ボードにて
仕上げています。


22.2017年06月15日

写真撮影を行いました。

見学会チラシ用の写真撮影会を行いました。
カメラマンは、工事の最終クリーニングを行う
美装屋さん。
現場が完成すると、いつも撮ってもらっています。
撮影した写真や見学会チラシについては、
来週中にこちらのサイトにアップします。


23.2017年06月20日

こんなにツバメが来るとは。

S様邸は、すでに現場作業が完了しております。
見学会、お引き渡しを待つばかりですが、
この時期なので巣を作りにくるツバメに悩まされています。
工事中は中から大きな音がするのですが、
珍しくその頃から来ており、最近は一段と多くなりました。
せっかくできあがったお家をキレイな状態で
お引き渡ししたいです。
ですので、最近は美装屋さんにツバメ対策として、
ビニル養生をしてもらっています。


24.2017年07月03日

見学会も終了しました。

1日、2日とS様邸の完成見学会を開催しました。
開催を快くお受けいただいたS様、
そして、ご来場いただいた多くの皆様、
本当にありがとうございました。
本日、再度掃除を行い、午後には
お引き渡しとなります。
これから、このガレージがS様仕様に
変わっていくのが楽しみですね。

この記事を書いた人

関谷ポイント・フォワード(株)