Q.尺モジュール、メーターモジュールって何ですか?

A.基本スパンが91cmか1mかの違いです。

まず、日本には古くから尺(しゃく)という長さの単位があります。1尺=30.3cmです。
そして、1間(けん)とか半間(はんげん)という言葉を聞いたことはありませんか?
1間が畳の長い辺の長さで、182cm(6尺)、半間が短い辺で91cm(3尺)です。
日本の住まいは、この半間、91cmを区割りの基準として間取りが作られてきました。
この91cmを基準とした家づくりを「尺モジュール」と言います。
しかし、現在では、基準の91cmを1Mとして行う家づくりがあります。
これを、「メーターモジュール」と言います。
当社では、marutaHOUSEはメーターモジュール、鳳来の家は尺モジュールを採用しています。

では、この2つは何が違うのでしょうか?
メーターモジュールにすると、廊下や階段、さらに各部屋の入口の幅が、約9cm広くなります。
それにより、人の通りや出入りが、容易で安全になります。
家の中の段差がないバリアフリー住宅は、現在のスタンダードですが、メーターモジュールとなることで、よりバリアフリーに対応した住まいとなります。

> よくある質問Q&A一覧に戻る


最新のイベント情報・LINE限定見学会情報・家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です(^^)/
ぜひともだち追加をお願いいたします。LINEからご質問も可能です♪ 

お電話でのご相談は、こちら