中小企業BCPを策定しました!

こんにちは!

新城、豊川で大工さんとつくる新築注文住宅、鈴木工務店の鈴木 太です。

近年、多くの自然災害が日本各地を襲い甚大なる被害を出しています。

災害により被害に合った時、想定外のことで明日からの事業が継続できない、または復旧の見通しも立たない、では多くの人が困ってしまいます。そうならないために、企業として災害が起きた時にどうするか?災害後にスムーズに事業を復旧させるためにどうするか?ということを事前に考えておく必要があります。

そこで、出てくるのが本日のブログタイトル「中小企業BCP(Business Continuity Plan)」です。

この中小企業BCPは正式には「事業継続力強化計画」といい、令和元年7月16日より中小企業強靭化法が施工され、強化計画の認定制度がスタートしています。これまでは、多くの大企業でBCPが策定され災害に対する備え、復旧までの目標時間の設定などが行われています。そして、近年の自然災害が多発する状況を見て、中小企業でも中小企業BCP、事業継続力強化計画の策定が推進されています。


鈴木工務店でも、昨年秋ごろから専門家のアドバイスをいただきながら、計画づくりを進めてきました。

そして、年明けに計画内容が決まり、中部経済産業局に提出をしました。

今月に入り無事に認定されました。

計画の中では、いつ起きるかわからない自然災害に対する備えが定めてあります。

自然災害が発生すると、4大経営資源といわれる「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」が大きく損なわれることが予想されます。いざという時に、その被害を最小限に抑えるために会社としてどう備えるか、その事前対策が重要です。

さらに大事なことは、計画するだけ、認定されるだけでは、意味がありません。

この計画を会社できちんと実行し、社員みんなで災害に備えていきます。

この記事を書いた人