【完成見学会:1月28・29日】 ~ママが嬉しい室内干しとファミクロがある家~
How to proceed with building a house
「大工さんにわがままを言うと、いい家ができる」
自社大工の腕で想いをカタチにする

鈴木工務店の大工は、自社社員の大工たちです。
家づくりの中で最も長い時間を要して、重要な仕事をする大工工事。
そこには、
・大工さんの顔が見えて安心
・直接大工さんに希望を伝えられる
・丁寧な仕事と高い技術力
など、自社大工だからできるこだわりの家づくりがあります。
親身になって話を聞き、その想いに全力でこたえる
鈴木工務店では、必ず「現場打合せ」を行います。
図面では分りにくい部分は、工事中の現場で見て、体感して、大工さんと相談しながら決めます。
そこでは、大工さんからつくり手として、アドバイスやご提案もさせていただきます。
大工さんに直接わがままを言えることが、小さな疑問を残さず納得した満足の家づくりにつながります。

大工スタッフ紹介

鈴木工務店の大工さん。
現場を支える大工さん達は、20代~40代の若い大工さんたち。年齢は若いですが、確かな腕をもった匠たちです。
でも、昔ながらの厳しい職人ではなく、気さくで話しやすい人ばかり。何でも相談すると、丁寧に答えてくれます。
Update Information
お知らせ・更新情報
-
お知らせ
こども部屋はオープンクローゼットもいいですね
今回見学会を行うM様邸は、こども部屋のクローゼットが建具のないオープンクローゼットになっています。鈴木工務店では、これまでも数は少ないですが同様の施工事例があります。 今回のブログでは、このオープンクローゼットについてご […] -
marutaHOUSE
新城市富岡 I様邸【注文住宅 39坪】
■建築中レポート 15.2023年1月20日 床板の施工を行っています。 壁の断熱材施工が完了したので、床板の施工を行っています。捨て張り合板に接着剤を塗り、その上に床板フローリングを施工します。 14.2023年1月2 […] -
marutaHOUSE
新城市大野 M様邸【注文住宅 56坪】
■建築中レポート 31.2023年1月19日 木製建具の取り付けを行っています。 クロス工事が完了したので、木製建具の取り付けを行っています。1本1本、大工さんが丁寧に取り付けてくれます。 30.2023年1月19日 ク […] -
お知らせ
嵐の二宮さんと秋葉神社
昨日のブログで書いたように、秋葉神社さんにご祈祷に行ってきました。私自身、もう10年以上毎年通っております。が、そこで初めて見つけたものが。 立て札に「二宮和也」の文字が。嵐の二宮さんなのか、でも秋葉神社さんと二宮さんが […] -
お知らせ
山住神社、秋葉神社に初詣に行ってきました!
会社としての初詣に、いつもお世話になっている山住神社さん、秋葉神社さんへご祈祷に行ってきました。山住神社さんは、浜松市の水窪にある神社です。山犬信仰の神社で狛犬も山犬となっています。 険しい山道を登った先にある神社で、例 […] -
marutaHOUSE
新城市睦平 M様邸【注文住宅 42坪】
■建築中レポート 30.2023年1月17日 洗面化粧台を施工しました。 洗面化粧台の施工も完了しました。いつも使用するものとはサイズ、仕様が違う洗面化粧台なので、工事前から大工さんとも何度も打合せを行って施工しました。 […]
小さなしあわせがつまった施工事例
フォトギャラリー
MARUTA YouTubeCannel
動画でマルタ
YouTubeでも、鈴木工務店の家づくり(取組み・技術・施工事例など)を動画でご紹介しています。