木育活動・木のジャングルジム『くむんだー』

「くむんだー」について

「くむんだー」は木製のジャングルジムです。

材料は杉の木を使用し、柱・貫(ヌキ)・楔(クサビ)の3種類の部材で構成されています。
京都にある清水寺の舞台など、古くからある寺社建築などは、この3種類の部材で構造が組まれています。「くむんだー」は、日本に伝わる伝統的建築工法を体感してもらえるツールでもあります。

使用するのは木材のみですが、トンカチでトントンカンカンとクサビを打ち込んでいただくと、柱や貫がしっかりとした構造体になっていきます。それと同時に、木が持っている手触り・色・香り・音など木の魅力を体感することができます。
※鈴木工務店は、『全国「くむんだー」木のジャングルジム協会』に所属しています。

くむんだーを一緒に組み立てよう!

組み立て方は、とても簡単。
柱を建て、柱に開けられた穴に貫を通し、柱と貫の間にクサビを木のトンカチで打ち込みます。

クサビを打ち込むことで、グラグラだった柱と貫が固定されてしっかりとした構造になります。できあがった、ジャングルジムは子どもだけでなく、大人が乗っても大丈夫!
釘や金物を使わず、「木」だけでしっかりとしたジャングルジムを作ることができる「くむんだー」をぜひ体験してください。

そして、「くむんだー」の体験を通して、木の良さ、木の特性を感じることができます。
手触りを通じて、木のやわらかさ、あたたかさ、
目で見て、木の色つや、1本1本違う木目やその色合い
においで感じる、木の香りやそこから得られるリラックス効果
最後に、耳で感じる、トンカチでたたく時のトントン、カンカンという心地よいその音

この体験は、こどもたちにとっては普段なかなか得られない心地良く、楽しい体験に、そして大人にとっては子どもの頃を思い出すどこか懐かしい体験になると思います。

くむんだーで伝えたいこと

「くむんだー」は、木育ツールです。
そもそも、木育とは「木や森、人との関わりを通じて豊かな心を育てる」ことを目的としています。
木製の製品に触れるだけでなく、木の命や森林環境に目を向け「木と人とのつながり」を意識することが大事だとされています。その木育が子どもたちに与える主な効果は次の3つです。
1.五感を刺激し感性が育つ
2.人との関わりで社会性が身に付く
3.木や森林とのつながりで心が育つ


くむんだーは、先に触れたように木でジャングルジムをつくることで子どもたちの五感を刺激してくれます。
そして、みんなで協力してジャングルジムをつくり上げることで社会性を体感できます。
最後に、木の持つリラックス効果や五感を刺激することで子どもたちの心を育てる助けをしてくれます。

くむんだーを通じて、一人でも多くのお子さんや親御さんたちに、木の素晴らしさやその魅力、そしてものづくりの楽しさが伝わることを願って、活動を行っています。

くむんだー実施報告