「無垢材」と「集成材」どちらがいいの?

木造住宅を建てる時に、大きく分かれるもう1つの選択肢。
それが、「無垢材」と「集成材」です。先日、「手刻み」か「プレカット」かと同様に、木造住宅を検討する時の大きな疑問となるのではないでしょうか?

鈴木工務店では、『「手刻み」か「プレカット」か』と同じくこの『「無垢材」か「集成材」か』も両方を扱っています。
元々は、地元三河の無垢材を棟梁が手刻みをして昔ながらの家づくりを行ってきましたが、近年では集成材のプレカット工法で新築住宅を建てています。

今回も両方を扱う工務店として、無垢材と集成材についてまとめてみました。

そもそも、集成材と無垢材って・・・

「無垢材」というのは、伐採した木を乾燥させてつくった「天然」の木材です。
柱でも梁でもその1本が、同じ1本の木でできています。昔から扱われてきた材料です。

「集成材」は、小さく切った木材を接着剤で張って組み合わせた「人口」の木材です。
強度や品質が安定しているので、扱いやすく、多くの工務店や住宅メーカーから選ばれている木材です。

無垢材のメリット・デメリット

メリット

・美しい木目がお家に活かせて、経年変化も楽しめる。
無垢材の魅力は、その美しい木目です。木によってその表情は変わり、室内に変化をもたらせてくれます。
また、木は年数が経つと日焼けして色が変わります。木材を室内に現しにして、その変化を楽しめる、のも無垢材の良さの一つです。
・調質性能が高い
無垢材は湿気の多い日は水分を吸収し、乾燥している日は水分を放出して湿度を一定に保とうとするため、室内の湿気を一定に保ってくれます。

デメリット

・扱いに技術が必要
無垢材はそれぞれ異なる性質を持つため、扱いが難しい木材です。原料となる木が育った年数や環境、乾燥の度合い、木の種類などで、その性質は変わってきます。この木の性質を理解し、手刻みや現場施工ができる匠の腕が、大工さんには求められます。
・コストがかかる
無垢材は、手刻みや現場施工において、大工さんの手間がかかります。それは、施工費という形で、家づくりのコストに関わってきます。
・反りや捩れなど年月とともに動く
木は生きています。施工後でも、その周辺の環境によって反りや捩れが出やすいのが無垢材です。床鳴りや建具の不具合などで、お引渡しのメンテナンスがかかることも無垢材の特徴です。

集成材のメリット・デメリット

メリット

・品質が安定している
木材は1本の木の中でも根元と枝先では、部位によって強度やしなやかさが異なります。集成材は性質の異なる部位を切り分けて接着しているため、品質や強度にばらつきがなく、扱いやすい木材だと言えます。
・反りや捩れなどの変化が出にくい
木材生きているので、施工後においてもその環境に合わせて反りや捩れが発生します。集成材の材料になる小さな木はしっかり乾燥されているので、反りや捩れが少なく、現場の施工や完成・お引渡し後のメンテナンスや補修の手間が少なくなります。
・強度が高い
無垢材は1本の木の中にも、赤身や白太などことなる部位があり、その性質が変わってきます。例えば、同じヒノキでもどの部位を使うかによって、その強度は変わります。しかし、集成材は様々な木を組み合わせて1本の柱・梁に加工するので、高い強度を保持することができます。

デメリット

・体に悪い
集成材を張り合わせるには、接着剤が使われています。安全基準が設けられているため、そこまで神経質になる必要はありませんし、様々な種類の接着剤があります。ですが、接着剤そのものや化学物質が出る可能性について、悪いイメージを持っている方も少なくありません。
・現しにすることが難しい
木は1本1本でその模様が違い、様々な表情を見せてくれます。無垢材の場合には、その木材をお家の中で現し(見せる)ことで、お家のアクセントとなり、経年変化も楽しめます。集成材は、張り合わせの断面が見えてしまうので、お家の中で現しにすることが難しくなってしまいます。

まとめ:どちらがいいの?

さて、今回のまとめです。
今回のテーマも「手刻みかプレカットか」と同様に、その答えは、

それは、一つの正解はなく、あなたの建てたい家によって決まる

ということになります。
柱や梁を見せるお家がいいのか、建てた後のメンテナンスが少ない家がいいのか、野物の太い梁など木の家を楽しみたいのか、構造にかかるコストをできるだけ抑えたいのか・・・
このように、あたながどんな家を望むのかによって、「無垢材」か「集成材」かの選択は変わってきます。

そして、その選択によっては、対応できない工務店・住宅会社も出てきます。
家づくりをどこに依頼するかを決める前に、どんな家にしたいのか、「無垢材か集成材か」、「手刻みかプレカットか」しっかりと検討していきましょう。

この記事を書いた人

鈴木工務店鈴木太