■建築中レポート
1.2021年03月19日

今日から外装リフォーム工事を行います。
平成16年に建てさせていただいたS様邸の外装リフォーム工事に今日から着手しました。
外壁全面の塗装工事ですので、まずは外部の足場掛けからスタートです。
2.2021年03月22日

コーキングを撤去しています。
20日の土曜日に外壁サイディングの高圧洗浄による水洗いを行いました。
次の工程として、コーキングの打ち換えを行うため経年劣化したコーキングを撤去しています。
3.2021年03月27日

コーキングを打ち直しました。
コーキングの打ち直し、増し打ちを施工しました。
来週後半から、塗装工事を行っていきます。
4.2021年04月01日

屋根工事を開始しました。
今回の外装リフォームでは、屋根も工事を行います。
元のスレートがだいぶ色落ち、劣化が見られるので、ガルバリウム鋼板の屋根材を施工します。まずは、軒先の水切りから施工を始めました。
5.2021年04月01日

軒天の塗装を行っています。
塗装工事を始めました。
まずは、軒天から塗装していきます。軒天の継ぎ目に下地処理を行ってから、塗装を行います。
6.2021年04月08日

外壁ベース塗装を完了しています。
軒天塗装も終わり、外壁塗装を行っています。
今回は、2色での塗装のため、まずは目地色となるベースの塗装を行いました。この上に、仕上げ色の塗装を行っていきます。
7.2021年04月09日

上塗りを施工中です。
目地色での下塗りを行ったので、仕上げとしての上塗りをしています。
ローラーで行うことで、目地以外の部分に仕上げの色を塗っていきます。
8.2021年04月09日

屋根工事もあと少しです。
屋根替え工事も順調に進んでいます。
ガルバリウム葺き工事はほとんど終わり、あとは棟部分を残すのみです。来週には、屋根工事が完了の予定です。
9.2021年04月12日

雨どいを塗装しています。
外壁面の塗装は完了しました。
現場では、雨どいなどの附属部の塗装を行っています。
10.2021年04月16日

屋根工事も完了です。
屋根工事も棟板金まで施工しました。
先日の雨の際に、新しい屋根面の雨の流れ、雨どいにきちんと雨水が入ることも確認できましたので、屋根工事はこれで完了となります
11.2021年04月16日

外壁塗装工事が完了しました。
雨どい、シャッターボックスの塗装も完了しました。
これで、外壁塗装工事は完了です。あとは、足場を撤去したら、S様邸の外装リフォーム工事も完了となります。
12.2021年04月19日

足場を撤去しました。
屋根工事、外壁塗装工事が完了したので、足場を撤去しました。
あとは、外の物置を塗装して、S様邸の外装リフォーム工事は完了となります。
13.2021年04月24日
物置塗装をして工事完了しました。
外に置いてある物置の塗装をしました。
これで、S様邸の外装リフォーム工事は完了となります。
S様、ありがとうございました。