豊橋市向山町 K様邸 注文住宅 39坪「完成、お引渡ししました。」

■完工現場レポート


1.2021年12月01日

新しい現場の地盤調査中です。

来年に工事を行う現場の地盤調査を行っています。
鈴木工務店の地盤調査は、表面波探査法にて行っています。来年の工事着手に向けて、その他申請等を進めていきます。


2.2022年01月14日

地鎮祭を行いました。

朝から雪の降る日でしたが、地鎮祭を執り行いました。
テントを張りましたが、神事の頃には雪も止んで青空が見えていました。神主さんは、豊橋の東田神宮さんに来ていただきました。工事の安全を祈願しましたので、現在工事着手に向けて申請業務を進めています。


3.2022年02月05日

基礎工事を開始しました。

工事の準備が整いましたので、今日から基礎工事に着手しました。
まずは、設計に従って改めて配置の確認を行っています。来週から掘り方工事を行います。


4.2022年02月09日

掘り方、転圧中です。

掘り方工事を進めています。
掘った部分は、しっかりと転圧をして締固めます。


5.2022年02月17日

明日から鉄筋組みです。

昨日、捨てコンクリートを打設しました。
今日は、墨出し、丁張掛けを行い、明日から鉄筋組みを行います。


6.2022年02月22日

鉄筋組みが完了しました。

鉄筋工事が完了しました。
設計通りに丁寧に組んでくれています。この後、第三者機関の配筋検査を受けます。


7.2022年02月22日

配筋検査を受けました。

第三者機関の配筋検査を受けました。
鉄筋の径や配筋ピッチなど、メジャーを当てながらチェックしていただきました。結果は、合格。この後は、型枠施工に進んでいきます。


8.2022年02月28日

型枠を施工しました。

基礎の型枠を施工しました。
アンカーボルトなどの施工を行い、2日にコンクリートを打設します。


9.2022年03月02日

コンクリートを打設しました。~立ち上がり下~

基礎一体打ち工法でのコンクリート打設です。
まず、第一工程として立ち上がりの下にコンクリートを打っていきます。ここをしっかりと打ち込むことで、この後で打設する立ち上がりとベースが一体的になります。


10.2022年03月02日

コンクリートを打設しました。~立ち上がり~

立ち上がり下を打って、次は立ち上がりを打設しました。
これで第2工程を完了です。


11.2022年03月02日

コンクリートを打設しました。~ベース打ち~

最後にベース打ちです。
このベース打ちで、立ち上がりとベースが一体化します。キレイで強い基礎の完成です。


12.2022年03月08日

基礎を脱枠しました。

先週、コンクリートを打設した基礎の脱枠を行いました。
K様邸も丁寧なコンクリート打ちのおかげで、キレイな基礎が仕上がりました。3月後半の上棟工事に向けて、現場を進めていきます。


13.2022年03月15日

基礎断熱を施工しています。

土台伏せを完了し、基礎断熱を施工しています。
鈴木工務店では、外周面の立ち上がりと折り返しに断熱材を取り付けていきます。


14.2022年03月15日

換気システムを施工中です。

K様邸では、マーベックス社さんの第一種熱交換型セントラル換気システム『澄家』を採用します。
床合板を施工する前に、床下の配管を電気屋さんに施工してもらいます。鈴木工務店では初採用ですので、マーベックスさんにも立ち会っていただいての施工です。


15.2022年03月23日

上棟工事。その1

朝から上棟工事を行っています。
天候も良く、現場は順調に進んでいます。


16.2022年03月23日

上棟工事。その2

午後には棟木が上がり、上棟工事は無事に完了しました。
明日から引き続き、大工工事を進めていきます。
K様、今日はおめでとうございます!そして、明日からも引き続きよろしくお願いします。


17.2022年03月28日

耐力面材を施工しています。

外部の耐力面材を施工しています。
今までは、MDF系の面材を採用していましたが、新型コロナウイルス感染拡大により材料が入らなくなってしまったのでK様邸では石膏系の面材を施工しています。


18.2022年03月28日

雨仕舞いを完了しています。

上棟後にまず行うのが雨仕舞。屋根材の下の防水材料を施工します。
先週土曜日に雨が降りましたが、K様邸も無事にその前に雨仕舞を完了しました。


19.2022年04月07日

中間検査を受けました。②

バルコニーでは、防水層の立ち上がり高さに規定があります。
サッシ下は、12cm以上、それ以外は25cm以上。定規を使って確認してもらいました。


20.2022年04月07日

中間検査を受けました。

構造部の施工が完了したので、本日は第三者機関の中間検査を受けました。
設計図面通りに構造、防水部の施工が行われていることを確認していただき、無事に合格となりました。


21.2022年04月11日

サッシ枠が入りました。②

玄関の枠も施工されています。
K様邸の玄関は、3枚引き戸を採用しました。


22.2022年04月11日

サッシ枠が入りました。

今日からサッシが現場に入っています。
サッシは、YKKさんのAPW330のアルゴンガス封入タイプを採用しています。


23.2022年04月16日

フローリング施工中です。

壁の断熱材を施工したので、フローリングの施工を始めました。
お家の中でペットを飼われるK様のご要望で、標準採用のフローリングよりも「滑りにくく」「水に強く」「傷にも強い」タイプのフローリングを施工しています。


24.2022年04月16日

土台水切りと防虫部材
土台水切りと防虫部材です。

サッシ、玄関ドアを取り付けたので、土台水切りを施工しました。
さらに、土台水切りの上に防虫部材(写真で黒く見える部材です)を施工し、外壁通気層への虫の侵入を防止します。


25.2022年04月22日

2階は石膏ボード張りを開始しました。

壁の気密シート張りが完了し、現場は次の段階に進んでいきます。
2階では壁の石膏ボード張りを始めました。壁のボードを張ったら、次に天井のボードを張ります。


26.2022年04月22日

壁の気密シートを張りました。

壁の気密シートを張りました。
シートの合わせ目やサッシ周りには、全て気密テープを貼って押さえてあります。


27.2022年04月25日

換気システムの配管をしています。

以前の現場レポートでご紹介したように、K様邸ではマーベックス社さんの換気システム「澄家」を採用しています。
大工工事の進みに合わせて、換気部材の配管を電気屋さんが行ってくれています。


28.2022年05月02日

ユニットバスを施工しました。

4月末にユニットバスを施工しました。
K様邸のお風呂は、クリナップさんのアクリアバス。大きさは、1.25坪サイズを採用しています。


29.2022年05月02日

階段を施工中です。

階段を取り付けています。
基本的に、階段の色は1階の床板の色に合わせています。また、階段には手すりが付きますので、壁に下地として構造用合板を仕込んであります。


30.2022年05月07日

天井下地を施工しています。

壁の石膏ボード張りを完了し、天井下地を施工しています。
鈴木工務店では、天井下地は昔ながらに木で施工します。一部、ベニヤ板が見えるのは、K様より天井補強を依頼されて張ったものです。


31.2022年05月14日

キッチンの下地を施工中です。

対面キッチンの施工に合わせて、下地とカウンターを施工しています。
システムキッチンは、再来週24、25日に施工予定です。


32.2022年05月14日

天井の石膏ボードも完了しました。

壁、天井ともに石膏ボード施工が終わりました。
大工工事もあとわずか。細部の工事を行い、来週中に大工工事は完了となります。


33.2022年05月16日

バルコニー壁の通気部材を取り付けています。

バルコニーの壁に通気部材を取り付けています。
壁の一番上にはアルミ笠木を施工しますが、壁の中に湿気がこもってしまうリスクがあります。笠木の下に通気部材を取り付けることで、この湿気を外に出すようにしています。


34.2022年05月16日

廻り縁を施工中です。

室内の廻り縁(壁と天井との取り合いにある部材)を取り付けています。
大工工事もあと少しで完了し、現場は仕上げ工事に進んでいきます。


35.2022年05月20日

大工工事、完了です。

大工工事は、無事に完了しました。
予定よりも早く現場が進み、大工さんたちに感謝しています。来週にキッチンの施工を行い、その後は仕上げ工事に入っていきます。


36.2022年05月27日

パテ処理中です。

クロス屋さんの施工が始まりました。
まずは、下地のパテ処理から。これで、ビス穴やボード継ぎ目などを平滑にしていきます。


37.2022年05月31日

パテ処理を完了しました。

クロス下地のパテ処理が終わりました。
現場にクロスも搬入されたので、クロス貼りをスタートします。


38.2022年05月31日

外部足場を撤去しました。

外装工事が全て終わったので、足場を撤去しました。
建物周囲のガス工事や水道配管工事を随時行っていきます。


39.2022年06月04日

クロス施工中です。

クロス貼りを開始しています。
まずは、天井から貼っていきます。来週中には、クロス貼りも完了する予定です。


40.2022年06月09日

クリーニングを開始しました。

クロス工事が完了しました。
美装屋さんのクリーニング作業が始まっています。床の養生ボードも撤去しましたので、お部屋の全貌が見えるようになりました。


41.2022年06月13日

洗面化粧台を取り付けました。

トイレとともに、洗面化粧台も施工中です。
化粧台とセットで収納棚も採用されました。


42.2022年06月13日

トイレを施工しました。

仕上げ工事も順調に進み、トイレの施工を行っています。
K様邸は、トイレ空間を広めに設計されています。ここには、手すりも取り付けられる予定です。


43.2022年06月16日

玄関ポーチを施工中です。

左官屋さんの仕事が始まっています。
玄関ポーチの下地づくりを行っています。仕上げには、300角タイルを施工します。この他にも、勝手口や外収納の仕上げを左官屋さんが担当してくれます。


44.2022年06月21日

外構工事を開始しました。②

建物は、防草シートを施工し、砕石敷きにて仕上げます。
まず、防草シートを施工しています。シートを入れることで、建物外周の雑草の処理のわずらわしさがなくなります。


45.2022年06月21日

外構工事を開始しました。①

建物が完了に近づいたので、外構工事をスタートしました。
建物前面はコンクリートスペースと土スペースに分けられます。まずは、土スペースをつくるためのブロック積みを行っています。


46.2022年06月21日

完了検査を受けました。

仕上げ工事が進んできたので、完了検査を受けました。
この検査は、工事前の確認申請に対する完了検査となります。ここでは、火災報知器の取り付け状況、24時間換気の施工状況、階段手すりの施工状況など、安全に暮らすための設備について、計画通りに施工されているかを検査してもらいます。
無事に合格しましたので、7月にお引渡しに向けて最終の仕上げを行っていきます。


47.2022年06月24日

土間コン下地を施工しています。

天候に恵まれて、外構工事も順調に進んでいます。
前面道路側をコンクリート打ちにするため、その下地を作っています。砕石を敷き、しっかりと転圧をかけていきます。


48.2022年06月30日

外構工事を完了しました。

土間コンクリートを打設しました。
これで、外構工事も完了です。週末にお引渡しとなります。


49.2022年06月30日

気密測定を実施しました。

建物が完成したので、気密測定を実施しました。
気密施工が完了した段階でも行っておりますので、2回目の測定となります。結果は、C値が0.7㎠/㎡でした。


50.2022年07月02日

完成、お引渡ししました。

本日、完成・お引渡ししました。
当初は、千葉県にお住まいだったため、オンライン打合せから始まったK様邸の家づくり。ご契約時に初めて実際にお会いする、というコロナ禍の現代らしい家づくりでした。
K様、今日までありがとうございました。そして、これからも末永くよろしくお願いします。

この記事を書いた人

関谷ポイント・フォワード(株)