新城市名号 石雲寺様【庫裏増築工事】

■完工現場レポート


1.2021年05月19日

庫裏の増改築工事を行います。

今日から、新しく工事に着手しました。
新城市名号にある石雲寺さんの庫裡の増改築工事です。まずは、仮設工事を行い、工事中に墓参された檀家さんが安全に通れるようにエリアを区切っています。


2.2021年05月22日

解体・撤去工事中です①

解体・撤去工事をスタートしました。
畳を40枚と建具も処分しました。さらに、内装の解体工事を進めていきます。


3.2021年05月22日

解体・撤去工事中です②

内装の解体中です。
解体した木材に石膏ボードが付いているので、分別して処分します。


4.2021年05月26日

解体工事進行中です。

解体工事がだいぶ進んできました。
床下も見えるようになってきて、木材の傷み具合も確認できています。この状況を踏まえて、この後のリフォーム工事を進めていきます。


5.2021年06月01日

内部の解体工事が完了しました。

10日ほどかけて、中の解体工事がほぼ完了しました。
これから、改修工事と増築工事を本格的に進めていきます。


6.2021年06月01日

配置の確認中です。

解体工事の進捗に合わせて、増築工事に向けた準備を開始します。
まずは、増築部の配置を確認し、そこに関わる給排水配管の切り回しを行います。棟梁が配置を出し、水道屋さんと管の位置、切り回し方法について打合せ中です。


7.2021年06月07日

土台を交換します。

元の床組みを撤去したことで見えるようになった土台部分。湿気と白アリとでだいぶ傷んでいました。
檀家さんたちと相談し、土台を交換することになりました。ジャッキをかって、交換していきます。


8.2021年06月07日

増築部の基礎工事を開始しました。

石雲寺様の工事では、改修と増築とを行います。
今日から、増築部の基礎工事に入りました。


9.2021年06月11日

配管を行い、防湿シートを施工しました。

新しく給排水配管を施工しました。
その上から、床下の湿気を抑えるために、防湿シートを敷きました。シート周囲や配管周りから湿気が上がらないように、黒いテープを貼っています。


10.2021年06月11日

砕石を施工しました。

防湿シートの押さえとして、全面に砕石を敷き込みました。
これで、床下の施工は完了したので、床組みを行っていきます。


11.2021年06月16日

新しい床組みを行っています。

砕石を敷き終わったので、床組みを開始しています。
残っている元の床と高さを合わせながら施工していきます。新築よりも難しい手間のかかる仕事ですが、大工さんが丁寧に進めてくれています。


12.2021年06月16日

鉄筋工事中です。

増築基礎の鉄筋工事を開始しました。
基礎は布基礎にて施工しています。


13.2021年06月22日

型枠を施工中、明後日コンクリート打ちです。

鉄筋組みが終わり、型枠を施工しています。
今回の基礎は、布基礎の仕様です。布基礎ではありますが、鋼製型枠と金物を使用して一体打ちで施工します。明後日24日にコンクリート打ちを行うので、とにかくいい天気になることを祈るばかりです。


14.2021年06月26日

シロアリ予防を行いました。

床組みができたので、防蟻処理を行いました。
元の床組みにシロアリが侵入してしまっていたので、今回はいつもよりも種類の違う薬剤にて防蟻処理を施工しています。


15.2021年06月26日

布基礎の一体打ち工事。

24日に基礎のコンクリートを打設しました。
梅雨時ではありましたが、天候にも恵まれて無事に施工できました。今回の基礎はいつものベタ基礎ではなく、布基礎にて施工しましたが、布基礎でも一体打ちにて施工しています。


16.2021年07月01日

脱枠を行っています。

先日コンクリートを打設した基礎の脱枠を行っています。
脱枠後に外周の埋戻し砕石を施工して、一先ず基礎工事完了です。建て方後に、内部に防湿コンクリートを打設します。


17.2021年07月01日

クロス下地を施工しています。

既設の和室の壁紙を新しくするため、下地の施工を行っています。
元の壁紙を剥がして、石膏ボードはそのまま再利用します。そのボードの上に、新しく薄い合板を張ってクロスの下地にします。


18.2021年07月06日

脱枠し、埋戻しを行っています①

脱枠しました。
布基礎なので、底盤部分は砕石の状態です。底盤についても、建て方後に防湿コンクリートを打つので、埋戻しと一緒に砕石を敷き均します。


19.2021年07月06日

脱枠し、埋戻しを行っています②

埋戻し中です。
砕石をショベルで均しています。


20.2021年07月06日

お施餓鬼に向けて、リフォームを進めていきます。

クロス下地のベニヤ施工が完了しました。
8月のお施餓鬼に向けて、クロス貼りなどの和室部分のリフォームを先行して進めています。


21.2021年07月15日

和室2間が仕上がりました。

お施餓鬼に向けて、工事を先行していた和室が仕上がりました。
壁紙を貼り、畳も新しい畳が入りました。部屋いっぱいに畳のイグサの香りが漂っています。


22.2021年07月16日

建て方工事①。

今日は、朝から庫裏の建て方工事を行っています。
後で取り付ける既設部分がありますので、いつも以上に足元の安全に注意しながら安全に工事を進めていきます。


23.2021年07月16日

建て方工事②。

無事に建て方工事が完了しました。
暑い1日でしたが、順調に進み一安心です。明日から、引き続き屋根仕舞いを行います。


24.2021年07月19日

屋根仕舞い中です。

先週建て方工事を行いましたが、引き続き屋根仕舞いを行っています。
既設の庫裏とつながる増築工事ですので、その部分の納まりがなかなか難しい現場です。暑い中、丁寧に大工さんが施工してくれています。


25.2021年07月26日

屋根工事が始まりました。

屋根仕舞い、壁仕舞いができ、屋根工事が始まりました。
すでに、和瓦が屋根の上に配置されています。これから、さらに暑くなりますが、屋根屋さんよろしくお願いします。


26.2021年07月26日

サッシが入りました。

建て方工事から、10日。
増築部に新しいサッシが入りました。床から1Mの範囲には、シロアリ予防の施工もされています(オレンジ色の部分です)。


27.2021年08月05日

給排水の配管工事中です。

床の施工に合わせて、水道屋さんが現場作業に入ってくれています。
床からの給排水配管の立ち上げを行っています。


28.2021年08月05日

床の断熱材を施工しました。

床組みを施工中です。
根太まで施工し、その間に断熱材を入れました。グラスウールのボード状断熱材です。この上に、捨て張り合板を施工します。


29.2021年08月05日

屋根工事が完了しています。

先月末に始まった屋根工事が無事に完了しています。
昔ながらの和瓦葺きの屋根です。


30.2021年08月11日

ロフトのある増築です。

増築部の居室には、ロフトをつくる設計です。
そのため、ロフトスペースをつくり、屋根直下に断熱材の発砲ウレタンを施工しました。


31.2021年08月21日

天井下地を組んでいます。

庫裏の増築部の工事とともに、元の庫裏のリフォーム工事も進行中です。
LDKの内装リフォームのため、新しく天井下地を組んでいきます。元々あった小屋裏収納は今後も使うので、その入り口部分を残しながら、新しい天井をつくります。


32.2021年08月28日

天井石膏ボードを施工しました。

下地を組んでいた天井の石膏ボード張りを行いました。
次の段階として、壁の石膏ボード下地の胴縁を施工しています。


33.2021年09月01日

外壁工事が始まりました。

板金屋さんによる外壁工事が始まりました。
外壁は、ガルバリウム鋼板の長尺角浪仕様です。和風のお家には、よく採用される外壁材です。


34.2021年09月01日

リフォーム部の壁の石膏ボードを施工しました。

先日、下地胴縁を施工していたリフォーム工事部分。
壁の施工ボードも施工完了しています。


35.2021年09月10日

ロフトの框は現しです。

増築部の大工工事も順調に進んでいます。
居室はクローゼット上がロフトになる設計です。ロフトの框は無垢材を現しにして施工しています。無垢材の節がいいアクセントになっています。


36.2021年09月10日

外部工事も順調に進んでいます。

外壁工事が完了し、雨樋も付けられました。
あとは、細かな部分を施工したら外部工事は完了です。


37.2021年09月18日

システムキッチンを施工しました。

システムキッチンを施工しました。
キッチンを壁付けで施工しています。2m55㎝の標準サイズのキッチンと食器棚が横並びになっています。


38.2021年09月18日

玄関式台を取り替えました。

玄関の式台を取り替えました。
土間部分、框はそのままで式台のみの交換ですので、大工さんも施工方法を悩んでいましたが、キレイに施工してくれました。


39.2021年09月28日

クロス工事を開始しました。

大工工事が終盤になってきましたので、クロス屋さんが入ってくれています。
まずは、ボードの継ぎ目やビスを打った箇所にパテを塗って下地処理を行います。パテは、乾いたらペーパーで削り、平滑に仕上げていきます。


40.2021年09月28日

ロフトの柵も無垢材仕様です。

ロフトの柵を施工しました。
框と同様に、こちらも無垢材の現し仕上げです。


41.2021年10月04日

クリーニングを開始しました。

仕上げ工事も進み、現場のクリーニング工事を始めました。
工事中の細かなゴミや埃を掃除して、キレイなお家で引渡しします。


42.2021年10月04日

クロス工事が完了しました。

先週から開始したクロス工事も無事に完了しました。
居室は貼り分けもして、キレイに仕上がっています。


43.2021年10月07日

外トイレのポーチをつくっています。

増築した庫裏には、檀家さん用の外トイレも含まれています。
外部からの出入りになるので、そのアプローチとポーチを左官屋さんがつくってくれています。


44.2021年10月07日

木製建具を取り付けました。

木製建具を取り付けました。
左側が既製品建具で、右側は建具屋さんによる製作建具です。製作建具の下にある四角の部分は、ペットのネコ用の出入口です。


45.2021年10月23日

完成、お引渡しです。

石雲寺様の庫裏増築工事、無事に完成しお引渡しとなりました。
今日、明日とお引越しをされています。
石雲寺様、ご住職様、そして工事にご協力いただいた檀家のみな様、ありがとうございました。

この記事を書いた人

関谷ポイント・フォワード(株)