東栄町三輪 М様邸【注文住宅 30坪】

■建築中レポート

40.2024年4月16日

カーポートをつくります。

外部排水の工事も終わり、次はカーポートの工事です。
カーポートの土間コンを打つ場所を掘り、砕石の転圧まで行いました。今週中にカーポートを組み、週明けに土間のコンクリートを打ちます。


39.2024年4月4日

外部排水を施工しています。

3月に建物は完成し、お引渡しをさせていただきました。
今月からは、外構工事をスタート。まずは、外部の排水工事として、敷地外周に合わせて有孔管を入れています。
地中に浸透した雨水を穴の開いた塩ビ管でU字溝に排水する方法です。


38.2024年3月5日

壁掛けテレビ用の金物です。

仕上げ工事のラストに壁掛けテレビの金物を取り付けました。
金物はM様がご用意いただき、大工さんにしっかりと取り付けてもらいました。壁掛けテレビは重いので、先に壁に下地補強を行っています。


37.2024年2月24日

玄関ポーチの施工中です。

左官屋さんが玄関内外のタイル工事を行ってくれています。土台を荒打ちし、その上にタイルを貼っていきます。M様邸のタイルは、いつもの300角ではなく、600×300のタイプを施工します。


36.2024年2月24日

外部配管の施工中です。

先週末から雨続きで、なかなか進まなかった外部の配管工事を行っています。
完成まで、あと少し。雨の影響を解消すべく、効率良く現場を進めていきます。


35.2024年2月19日

洗面台を施工しました。

洗面台は、造作タイプの洗面台です。
大工さんがつくった洗面台を塗装し、洗面ボウルや一面鏡収納などの設備を取り付けました。


34.2024年2月14日

クロス工事、完了です。

仕上げのクロス工事も完了しました。
クロス屋さんが手際よく進めてくれて、予定よりも早く仕上げてくれました。このまま、仕上げ工事を進めていきます。


33.2024年2月14日

システムキッチンを施工しました。

キッチンを施工しました。
キッチン本体と後ろに食器棚を施工しましたが、スムーズに進み1日で完了しました。


32.2024年2月8日

足場を撤去しました。

外部足場が取り外されました。
ここからは、外部工事も進めていきます。


31.2024年2月5日

薪ストーブのあるお家。

M様邸は、薪ストーブのあるお家。
屋根には煙突が施工されています。


30.2024年2月3日

クロス工事が始まりました。

クロス屋さんの工事が始まりました。
まずは、パテ処理にてボードの継ぎ目やビス頭など下地を調整していきます。2月中旬頃のクロス完了を目指して、現場は進んでいきます。


29.2024年1月30日

仕上げは塗装工事から。

塗装屋さんの内部木板塗りが始まっています。
塗装工事を行った後で、クロス屋さんの工事が始まります。


28.2024年1月30日

大工工事、完了しました。

大工工事が完了し、これから仕上げ工事に進んでいきます。
M様邸はLDKが吹き抜けになっているので、クロス屋さん用に内部足場を施工しています。


27.2024年1月19日

キッチンカウンターを仕上げています。

カウンターの角をアールに仕上げています。
キレイなアールで、自然な形に仕上がるように、大まかに削った後はカンナやヤスリで微調整です。


26.2024年1月11日

階段下は斜めにオープンで。

階段下収納は、建具を付けずにオープン仕様です。
出入口は、階段の勾配に合わせて斜めに仕上げています。


25.2023年12月16日

階段を施工中です。

階段の施工を行っています。
階段は、段板、蹴上、側板とそれぞれの部材で納品され、現場で大工さんが組んでいきます。


24.2023年12月16日

アーチトップの通路。

キッチンから洗面への通路はアーチトップになっています。
大工さんが、合板を加工して、キレイなアーチに仕上げてくれています。


23.2023年12月5日

ユニットバスを施工しました。

ユニットバスの施工を行いました。
水栓下にカウンターのないスッキリとしたタイプになっています。


22.2023年12月2日

壁の石膏ボードを施工中。

壁の断熱材と床張りが終わったので、壁の石膏ボードを施工しています。吹き抜けなどの広い壁面では、ボードの動きを防ぐための金物を仕込んで、ボードを張っていきます。


21.2023年11月18日

吹き抜けもあるお家。

M様邸は、リビングが吹き抜けになっています。
吹き抜け部分も含めて、壁の断熱材施工を完了しました。


20.2023年11月18日

薪ストーブのあるお家。

屋根工事も順調に進んでいます。
屋根は、ガルバリウム鋼鈑のたて平葺きです。
M様邸は薪ストーブのあるお家です。なので、屋根面に煙突が施工されています。


19.2023年11月14日

第三者機関の中間検査を受けました。

上棟後、構造用筋交いや金物の施工が済んだので、第三者機関の中間検査を受けました。
この検査では、構造部が設計通りに施工されているか、雨水の防水に対して適切に施工がされているかを見てもらいます。
無事に合格をいただいたので、このまま工事を進めていきます。


18.2023年11月6日

耐力面材を施工しています。

外周部の耐力面材を施工中です。
面材は、吉野石膏さんのEXハイパーを採用しています。


17.2023年11月6日

1階の屋根を施工しました。

上棟日には2階の屋根まで施工したので、今日は1階の屋根を施工しました。
2階の外壁との取り合いは、雨漏りのリスクの高い箇所ですので、しっかりと防水下地を立ち上げて施工します。


16.2023年11月4日

上棟工事、無事完了。

上棟工事は、無事に完了しました。
2階の屋根のルーフィングまで施工できました。週明けから、引き続き1階の屋根、外部の耐力面材を施工します。
M様、今日は無事の上棟おめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。


15.2023年11月4日

上棟工事・・・その2

午前中のうちに、2階の構造材まで組めました。
午後からは小屋組みを施工していきます。上棟日は大工さんがたくさんいますので、上棟するだけでなくできる限り現場を進めていきます。


14.2023年11月4日

上棟工事・・・その1

秋晴れの晴天の下、上棟工事を行っています。
現場は、大工さん6人で工事を進めています。


13.2023年10月28日

上棟に向けて準備工事中。

基礎工事も終わり、上棟に向けた準備工事を行っています。
土台伏せが完了し、床組みを施工中です。


12.2023年10月26日

脱枠を行っています。

養生を置き、脱枠を開始しました。
内部の型枠はすでに撤去し、次は外周です。押さえていた鋼管部材を外してから、型枠を撤去します。その後は、基礎内掃除と外部の埋め戻しを行ったら、基礎工事は完了となります。


11.2023年10月23日

今日はコンクリート打ちです。

天候にも恵まれ、朝からコンクリート打ちを行いました。
一体打ち工法ですので、基礎の立ち上がり下(写真はここです)→基礎の立ち上がり→ベースと順に打っていきます。
コンクリート打ちは、今日で完了。日を置いて、脱枠を行います。


10.2023年10月19日

型枠を施工中です。

鉄筋組みと第三者機関の配筋検査が終わりました。
現場は、型枠を施工しています。コンクリートを打った時に圧力で型枠が動かないように、鋼管をはめて固定します。
来週月曜日にコンクリートを打つ予定です。


9.2023年10月13日

鉄筋工事中。

鉄筋組みを開始しました。
設計書・仕様書を確認しながら、一つずつ組んでいきます。来週には第三者機関の配筋検査を受けます。


8.2023年10月7日

捨てコンを打設しました。

砕石転圧が完了し、捨てコンクリートを打設しました。
来週より鉄筋組みを行います。


7.2023年10月2日

砕石敷き均し中です。

掘り方を行いながら、掘った部分に砕石を敷き均しています。
均した砕石は、しっかりと転圧し固めていきます。


6.2023年9月27日

基礎工事を開始しました。

地盤調査の結果も良好でした。
今日から基礎工事に着手しました。
M様、改めまして本日からよろしくお願いします。


5.2023年9月20日

造成工事完了、配置出し中です。

造成工事が無事に完了しました。
建物の配置出しを行い、地盤調査を行います。


4.2023年8月30日

擁壁のベースコンクリートを打設しました。

切土工事の進行に合わせて、擁壁の工事も進めていきます。
基準となるベースコンクリートを打設しました。ここに、擁壁を施工していきます。


3.2023年8月30日

造成工事、進行中。

造成工事が順調に進んでいます。
茶畑部分を大きく削って、家を建てる平らな面をつくっていきます。


2.2023年8月16日

造成工事を開始しました。

申請等の準備が整い、お盆前から土木造成工事に着手しました。
茶畑で土地形状が斜めになっていましたので、そこを切土工事にて平に造成していきます。


1.2023年7月3日

地鎮祭を執り行いました。

梅雨の合間、素晴らしい晴天の下で地鎮祭を行いました。
現状で茶畑になっており、また高低差もありますので、来週から土木造成工事に入ります。
М様、これからよろしくお願いします。


この記事を書いた人

鈴木工務店鈴木太